スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • 一念坂~二寧坂

    京都東山山麓にある石畳の風情ある坂道で、清水寺につながる参道として、京都土産のお店が軒を連ねる。産寧坂の下にあるため、二寧坂と呼ぶようになったという説がある。「ここでつまずき転ぶと二年以内に死ぬ」という言い伝えがあるのは、「石段坂道は気を付けて」という警句が語り伝えられたものと思われる。大正初期現在の家並みが続く場所は、国の町並み保存地域に指定されている。美人画で有名な竹久夢二の寓居跡がある。


    住所
    京都府京都市東山区桝屋町
    交通手段

    JR・近鉄「京都駅」から206系統の市バス「清水道」・「東山安井」~徒歩5分、または京阪「清水五条駅」から徒歩20分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩20分

    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green