スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/805ede3a-d290-496d-8862-61d6594e5a88.jpg
    出石永楽館

    明治34年(1901年)に開館し、歌舞伎や新派劇、寄席、活動写真など、但馬の大衆文化の中心として栄えた芝居小屋。平成20年(2008年)に大改修が完了し、明治期に残る芝居小屋として、近畿地方に現存する唯一のもの。独特の赤茶色の土壁と、大きな切妻壁、14間半(約26m)の長い壁面、太鼓楼をもち、廻り舞台、奈落、花道、すっぽんといった貴重な劇場機構がある。各種公演やイベントの開催、一般公開(公演・貸館日は開催なし)が行われている。豊岡市指定文化財。


    営業時間

    9:30~17:00(最終入館時間16:30)

    休業日

    毎週木曜、公演・貸館日は見学不可

    入場料・拝観料

    館内見学入館料/大人400円、学生240円、中小生以下無料

    住所
    兵庫県豊岡市出石町柳17-2
    交通手段

    JR山陰本線「豊岡駅」・「江原駅」・「八鹿駅」から「出石行」の全但バス約30分「出石」~徒歩5分

    お問い合わせ先
    出石永楽館
    電話番号
    0796-52-5300
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green