“西の比叡山”とも称される天台宗三大道場のひとつ、圓教寺を有する書写山の山上へと続くロープウェイ。昭和33年(1958年)に運行を開始し、山上駅までの781mを約4分で結ぶ。眼下には古い歴史を持つ姫路の街並みが広がり、その先には淡路島、明石海峡大橋、家島諸島など、瀬戸内海の雄大な景観が望める。春のコバノミツバツツジやヤマザクラ、秋の紅葉、厳冬の雪景色といった、四季折々の情緒溢れる景観も魅力。
【始発】8:30 【終発】曜日や季節により異なる(ホームページを要確認)
年中無休 ※定期点検のため、年に一度冬期運休あり(ホームページを要確認)
【片道】大人700円、小人350円 【往復】大人1200円、小人600円
JR神戸線「姫路駅」・山陽電鉄「山陽姫路駅」から「書写山ロープウェイ行」の神姫バス約25分「終点」下車、または山陽自動車道「山陽姫路西IC」から車約10分