成相山の中腹にある公園。ここから見る天橋立の松並木が、あたかも海の上を龍が天に昇っていくように見え、「昇龍観」と呼ばれている。展望台には、天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転し、まさに天に架かる橋のように見える「股のぞき発祥の地」がある。円盤状の「かわらけ」を投げて、輪の中をくぐると、開運が訪れるとされる「かわらけ投げ」なども楽しめる。
天橋立ケーブルカー/9:00~18:00(12月・1月~17:00、2月~17:30) リフト/9:00~16:00(12月16日~2月末は土日祝と1月1日~5日のみ営業)
ケーブルカー・リフト片道/400円、往復/800円
京都丹後鉄道「天橋立駅」から「天橋立桟橋」乗換~遊覧船「一の宮桟橋」乗換~徒歩5分~傘松リフトもしくはケーブルカー「傘松駅」下車