Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
糺の森の南に鎮座するユネスコ世界文化遺産・下鴨神社の摂社。日本第一美麗神・玉依姫命(たまよりびめのみこと)を祭神とし、古くから特に女性の篤い信仰を集めている。手鏡形の絵馬に化粧を施し奉納する「鏡絵馬」が人気。「方丈記」の鴨長明が、この神社の神官の家に生まれたと言われる。秋にはモミジやイチョウの紅葉が美しい。
10:00~16:00
拝観料/500円
京阪「出町柳駅」から徒歩10分