スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/f3a5156b-a917-410e-82e5-4696ff750069.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7bc6ec27-a604-4df0-be24-d84d92d8dfb0.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/dc2ccfe1-99b5-4069-bbc6-32506a7e2147.jpg
    黒井城跡

    標高365mの猪ノ口山にある山城。続日本100名城にも選ばれた国指定文化財。別名を保筑城・保月城と言われる。南北朝時代にはじまり、数代の城主を経て、丹波の戦国武将・赤井(荻野)直正の居城となった。山頂を堅固な石垣で囲まれ、山稜上に城砦群を配し、全山を要塞化したこの城は、戦国期山城の典型として高い評価を受けている。登山口から黒井城跡までは、約1時間の登山。


    住所
    兵庫県丹波市春日町黒井
    交通手段

    登山口まで/JR福知山線「黒井駅」から徒歩10分

    お問い合わせ先
    丹波市観光協会 かすが観光案内所
    電話番号
    0795-70-3501
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green