Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
眼の仏様、延命息災の仏様として古くから信仰を集めてきた地蔵院。特に毎年8月22日から25日の地蔵大縁日には、全国から十数万人の参詣者で賑わう。本尊の地蔵菩薩は秘仏であるが、境内には明治24~27年(1891~1894年)にかけて建立した、日本で一番大きな地蔵菩薩銅像がそびえる。地蔵堂下には暗闇の中を廻る戒壇巡りがある。
8:00~17:00
JR北陸本線「木ノ本駅」から徒歩5分