Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
高野山を開山する際に、空海が修業したと伝わる神社。日本三大荒神のひとつと言われ、商売繁盛の神、火の神、かまどの神として信仰されている。高野山信奉者のほか、全国各地からのたくさんの参拝者が訪れる。荒神岳の頂上にあり、雲海景勝地で、石段には、連続して木製の鳥居が並び、近年はパワースポットとしても知られる。
祈祷殿/8:30~16:00 ※季節により変動あり
参拝無料、祈祷料/1000円~
南海高野線「高野山駅」から「立里荒神行」の南海りんかんバス「終点」下車