モデルコース詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
神戸1日コース 港町神戸をたっぷり満喫
「神戸」は、港街ならではの景観やレトロな異人館など、オシャレなスポットが盛りだくさんの人気の観光地です。山手~ベイエリアまで「神戸」の観光・グルメ・ショッピングをお楽しみください!
<2023年10月1日から長期休館中(外観は見学可)>風見鶏の館
所要時間:
35分
尖塔の上に風見鶏の飾りがあることから、「風見鶏の館」としてよく知られている異人館。ドイツ人貿易商・トーマス氏の自宅として明治42年(1909年)頃に建てられた。北野・山本地区の異人館の中でレンガの外壁を持つ建物としては唯一のもので、国指定重要文化財に指定されている。
周辺で使えるチケットを見る
風見鶏の館から徒歩1分
萌黄の館
所要時間:
25分
神戸のアメリカ総領事となったハンター・シャープ氏の邸宅として、明治36年(1903年)に建築された異人館。2つの異なった形のベイ・ウインドー(張り出し窓)や重厚なマントルピース、アラベスク風模様を施した階段などがあり、国の重要文化財に指定されている。2階のベランダからは、神戸の街を一望できる。
周辺で使えるチケットを見る
萌黄の館から徒歩5分
うろこの家&展望ギャラリー
所要時間:
35分
神戸で最初に公開された異人館「うろこの家」。西洋の古城のような、建物の外壁を飾る天然石のスレートが、魚のうろこのように見えることから「うろこの家」と呼ばれる。西側に「展望ギャラリー」があり、トロワイヨン、マチス、ビュッフェ、ユトリロなど、自然主義から現代に至る西洋名画のコレクションと、安井賞受賞作家で神戸の鬼才・堀江優の作品を展示している。展望ギャラリー3階からは、神戸の街と港を一望できる。
周辺で使えるチケットを見る
うろこの家から徒歩5分+シティループバス北野異人館~中突堤30分+徒歩1分
メリケンパーク
所要時間:
2時間20分
神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」をはじめ、神戸海洋博物館など、シンボリックな建物が目を引く、海辺のスポット。爽やかな潮風のもと、隣接するハーバーランドでのショッピングや、海上クルーズなど「港町神戸」を満喫できる。2017年に設置された「BE KOBE」のモニュメントは、新たなフォトジェニックスポットとなっている。夜はライトアップが行われ、美しい夜景が楽しめる。
周辺で使えるチケットを見る
メリケンパークから徒歩5分
ロイヤルプリンセス
所要時間:
1時間
神戸のウォーターフロントを手軽に楽しむことができる、関西最大級の規模を誇る遊覧船。約40分のコースで、明石海峡大橋を遠くに眺めながら、造船所や神戸空港などを巡る。赤いアーチ型の「神戸大橋」の通過時には、目前に迫るダイナミックな光景を3階のスカイデッキから観賞することができ、迫力満点。船内は、2階席へとつづく豪華な中央階段と、ゆったりとした客室が特徴。
周辺で使えるチケットを見る
ーーー