イベント詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0d99fe4b-7b5d-49e7-b08e-2ab2e86d0f38.jpg
    • 洛中(京都御所・四条・京都駅)
    • イベント
    鳴虎 報恩寺 除夜の鐘
    西陣にある浄土宗の寺院、鳴虎 報恩寺では、一般の人も除夜の鐘を撞くことができます。この鐘は、平安時代に鋳造されたもので、「応仁の乱」では陣鐘に使われたと伝わります。扶桑鐘銘集(ふそうしょうめいしゅう)に記載があり、宇治平等院の梵鐘に比すべき古名鐘として知られ、国の重要文化財に指定されています。除夜と大法要以外では撞かれることがなく、大晦日にだけ実際に鐘の鳴る音を聞いたり、撞いたりすることができます。

    開催場所
    京都市 鳴虎 報恩寺
    開催日時
    2025年12月31日
    23:45~翌1:00頃
    料金
    志納
    お問い合わせ先
    鳴虎報恩寺 075-414-1550
    交通手段
    地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩10分、またはJR・近鉄「京都駅」から9系統の市バス「堀川上立売」~徒歩2分
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green