イベント詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/23b0ec27-82a8-40eb-b78e-7e317677733b.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/6968c11d-9336-4ff1-9798-0602b463a7ac.jpg
    • 大阪南部(岸和田・泉佐野)
    • イベント
    施福寺(槇尾寺)の紅葉
    西国三十三所の第4番札所である施福寺(槇尾寺)には約200本のモミジがあり、背景となる山々とともに、赤く色づいた見事な紅葉を楽しめます。西国三十三所の中でも難所として知られ、山門から槇尾山の頂上付近に位置する本堂までの急な階段を登り切ると、晴れた日には岩湧山、金剛山まで見渡すことができます。内陣の仏像(弥勒菩薩、十一面千手千眼観音、文殊菩薩、日本唯一の花山法皇足守の馬頭観音、日本唯一の方違大観音、そのほか諸仏)も全て常時公開されています。

    開催場所
    大阪府和泉市 施福寺(槇尾寺)
    開催日時
    2025年10月下旬~11月下旬
    料金
    拝観料/500円 ※別途入山料500円が必要
    お問い合わせ先
    施福寺(槇尾寺) 0725-92-2332
    交通手段
    南海電鉄泉北線「和泉中央駅」から車約20分もしくは南海バス約40分「槙尾中学校前」乗換~オンデマンドバス(予約制)「施福寺駐車場」下車
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green