イベント詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/51daebd3-34b1-45bb-b4a7-2a5d4c9d1149.jpg
    • 洛中(京都御所・四条・京都駅)
    • イベント
    特別展「世界遺産 縄文」
    豊かな自然環境のもとで1万年以上も続いた縄文社会を解き明かす特別展「世界遺産 縄文」が、京都文化博物館で開催されます。日本最大級の縄文遺跡である特別史跡・三内丸山遺跡(青森市)や特別史跡・大湯環状列石(秋田県鹿角市)などは、日本の歴史と文化の成り立ちを考える上で非常に重要であり、2021年に「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界文化遺産に登録されました。同特別展では、遮光器土偶5体(他複製2体)や国宝土偶(10月21日~31日を除く)といった、北海道・北東北の縄文遺跡群などから出土した国宝、重要文化財を含む土偶や装飾品など約250件が一堂に展示され、縄文人の豊かな暮らしや精神性が紹介されます。

    開催場所
    京都市 京都文化博物館 4・3F展示室
    開催日時
    2025年10月4日~11月30日
    10:00~18:00、金曜/~19:30まで(いずれも入場は閉室30分前まで) ※休館日は毎週月曜(10月13日、11月3日・24日は開館)、10月14日、11月4日・25日
    料金
    一般1800円、大高生1200円(要学生証提示)、中小生600円、未就学児無料
    主催
    京都府、京都文化博物館、MBSテレビ、朝日新聞社
    お問い合わせ先
    京都文化博物館 075-222-0888
    交通手段
    地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」5番出口から三条通りを東へ徒歩3分、または阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    関連サイト
    link_green