イベント詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/66791488-8d30-46ca-941c-26d73b631c58.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d830a0c9-0c45-45dd-b95d-45506799bad9.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/62b1d539-6316-4bc0-bce7-238203b36526.jpg
    • 大阪北部(豊中・茨木・高槻)
    • イベント
    萩まつり道了祭
    奈良時代より“萩の寺”と呼ばれる東光院の萩の庭は、魯山人により「萩露園」と名付けられ、府民投票により大阪みどりの百選に選定されました。萩の花が最盛期を迎える毎年9月中旬に「萩まつり道了祭」が開催され、祭神である豊臣秀吉公勧請・道了大権現の特別開扉とともに、法話、写経、茶席のほか、献笛(けんてき)・箏曲(そうきょく)や弦楽曲の奉納などが催されます。東光院に縁の深い正岡子規の命日を記念しての「子規忌へちま供養・萩の四季俳句会」(21日)、秋彼岸中日の「世界の恒久平和と人と自然との共生を祈る文化の祭典」と参詣者の幸せを祈る「道了大権現採灯大護摩供」(いずれも23日)には、多くの参拝者が訪れます。

    開催場所
    大阪府豊中市 東光院 萩の寺
    開催日時
    2025年9月19日~24日
    9:00~17:00
    料金
    大人500円
    主催
    萩まつり祭典法要委員会、萩の寺道了講、萩の寺大乗会
    お問い合わせ先
    東光院 萩の寺 06-6852-3002
    交通手段
    阪急宝塚線「曽根駅」から徒歩4分
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    関連サイト
    link_green