イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
大津・比叡山・坂本
イベント
西教寺 もみじ参道 通り抜け
比叡山麓にある西教寺は、紅葉の名所として知られています。特に総門より長く続く参道は、真っ赤に染まったもみじのトンネルとなり圧巻です。「もみじ参道通り抜け」を楽しみながら参拝できます。西教寺唐門から見えるびわ湖が絶景。本堂東側にある黄金に輝く大銀杏も必見。西教寺は、聖徳太子による創建と伝わり、比叡山焼き討ちで焼失した後、明智光秀公により復興されました。明智光秀の墓があり、伏見城の遺構である客殿(重要文化財)や紀州徳川家の寄進で再建された本堂(重要文化財)など見どころがたくさんあります。
開催場所
大津市 西教寺
開催日時
2025年10月25日~12月14日
9:00~16:30
料金
通常拝観料が必要(大人500円、中学生300円、小学生200円)
お問い合わせ先
西教寺 077-578-0013
交通手段
京阪「坂本比叡山口駅」から徒歩25分もしくは江若バス「西教寺」すぐ、またはJR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩30分もしくは江若バス「西教寺」すぐ
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト