イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
福知山
イベント
額田のダシまつり(額田一宮神社祭礼)
秋の豊作を祈る額田一宮神社の祭礼が、毎年10月第2土日曜に開催されます。賑やかな祭囃子が響く中、西日本唯一といわれる「二階の廻る山車」2基や、「太鼓屋台」、「子供神輿」が巡行するほか、古代信仰の名残を今に伝える1本の木の神輿「御神木の走行御幸」も行われます。その中で、野菜や果物などの野山の幸を材料に、古今東西の物語や話題をテーマに趣向を凝らして作られた、“つくりもん”と呼ばれる下ダシの展示「額田のダシまつり」が行われます。
開催場所
京都府福知山市 額田一宮神社、周辺地区一帯
開催日時
2025年10月11日~12日
下ダシ(つくりもん)公開/11日~12日、山車・太鼓屋台巡行/11日18:00~・12日8:00~(クライマックスなど/9:50~)、一宮神社の御神木巡行/12日13:30~22:00頃
主催
額田区
お問い合わせ先
福知山市夜久野支所地域振興係 0773-37-1103
交通手段
JR山陰本線「下夜久野駅」下車
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト