イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
播磨(姫路・播州・明石)
イベント
企画展 明石藩の世界13 明石で華ひらく知と美の世界-蛻巌・崋山が遺したもの-
明石藩の歴史などを紹介する企画展「明石藩の世界」が、明石市立文化博物館で開催されます。2025年は、江戸時代中期屈指の漢詩人・梁田蛻巌(やなだぜいがん)と、画家でもある蘭学者・渡辺崋山(かざん)の2人に焦点を当てた内容です。蛻巌は後半生を明石藩に仕える儒者として暮らし、崋山は三河国(現愛知県)の田原藩士として、江戸詰めの明石藩士たちと絵画サロンを通じて盛んに交流するなど、いずれも明石にゆかりのある人物です。同展覧会では、蛻巌の遺した漢詩や碑文のほか、渡辺崋山と弟子の絵画や文献資料などが展示され、当時の明石の姿や周囲の人々との交流、明石藩主や藩士との関わりについて紹介されます。
開催場所
兵庫県明石市 明石市立文化博物館 1階特別展示室
開催日時
2025年9月20日~11月3日
9:30~17:30(入館は17:00まで) ※休館日は毎週月曜(10月13日、11月3日は開館)
料金
大人200円、大高生150円、中学生以下無料
主催
明石市
お問い合わせ先
明石市立文化博物館 078-918-5400
交通手段
JR神戸線「明石駅」・山陽電鉄「山陽明石駅」から北へ徒歩5分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト