イベント詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/80bf9616-b86f-44f3-87b3-8e365b1fcb74.jpg
    • 堺市内
    • イベント
    粽祭
    神功皇后が方違の祓をされた故事により、毎年5月31日に行われる方違神社の例大祭で、一年間授与する粽(ちまき)を神前に奉ります。菰(こも)の葉で埴土(はにつち)を包んだ粽を受けると、方位から来る災いから免れることができるとされ、この粽が転居や旅行などの悪方位を祓うものとして古くから信じられています。祭りの当日、まずその年に授与する粽をお供えし、続いて稚児による「お砂持神事」が執り行われ、清めの砂を天秤棒で運ぶ姿が参拝者の目を楽しませます。

    開催場所
    大阪府堺市 方違神社境内
    開催日時
    2025年5月31日
    例大祭神事/13:00、湯神楽神事/13:30、お砂持神事/14:00
    主催
    方違神社
    お問い合わせ先
    方違神社 072-232-1216
    交通手段
    南海高野線「堺東駅」から徒歩5分、またはJR阪和線「堺市駅」から徒歩15分もしくはバス約5分「方違神社前」下車
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    関連サイト
    link_green