イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
鶴橋・生野
イベント
第55回特別展「貝に沼る-日本の貝類学研究300年史-」
その美しさから人々を魅了する「貝」にスポットを当てた展覧会「貝に沼る-日本の貝類学研究300年史-」が、大阪市立自然史博物館で開催されます。暖流と寒流双方の影響を受ける位置にあり、数多の大小の島々を有する日本列島は、世界的に見ても多くの貝類が生息する地域です。同展覧会では、本草書から初期の図鑑、歴史的な発見をもたらした実物標本、最新の研究技術までを一堂に集め、江戸時代から現代までの貝類学の研究史とその成果が紹介されます。殻の形状や色などその多様性から、数多くの研究者が虜(とりこ)となって“沼る”貝の魅力と奥深さに迫ります。
開催場所
大阪市 大阪市立自然史博物館
開催日時
2025年2月22日~5月6日
9:30~16:30、3月以降9:30~17:00(いずれも入館は30分前まで) ※休館日は毎週月曜(祝休日の場合は翌平日)
料金
大人500円、高校生・大学生300円 ※中学生以下、障がい者手帳等を持参の方(介護者1人を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(証明が必要) ※常設展・長居植物園への入場は別途料金が必要(セット券を除く)
お問い合わせ先
大阪市立自然史博物館 06-6697-6221
交通手段
地下鉄御堂筋線「長居駅」3号出口から東へ徒歩10分もしくは4系統・24系統の大阪シティバス「長居東」・「長居東2」すぐ、またはJR阪和線「長居駅」から東へ徒歩15分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト