イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
湖南・甲賀
イベント
三大神社の藤
三大神社の境内に植えられた、樹齢400年ともいわれる老藤が、例年4月中旬から5月上旬に開花します。伝承によれば、藤原氏の隆盛を願い植えられたもので、織田信長の兵火により一度焼失し、その後再び芽吹いたと言われます。穂が2mにもおよぶ「砂擦りの藤」は、近くの志那神社と惣社神社の藤とあわせて「志那三郷の藤」と称されます。
開催場所
滋賀県草津市 三大神社
開催日時
2025年4月中旬~5月上旬
料金
藤の開花時期のみ有料
お問い合わせ先
三大神社・藤古木保存会 090-6247-2240 (藤開花時期のみ)
交通手段
JR琵琶湖線「草津駅」から近江鉄道バス約11分「北大萱」~徒歩5分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト