イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
洛東(祇園・清水・東山・山科)
イベント
大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ-異文化交流の軌跡-」
大阪・関西万博が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝が、京都国立博物館に一堂に会します。古くから、日本列島では海を介した往来によって異文化がもたらされ、その出会いのなかで、さまざまな美術品が創り出されてきました。それぞれの作品は、いうなれば、日本という「るつぼ」のなかで多様な文化が溶け合って生まれた奇跡です。葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」や、俵屋宗達の国宝「風神雷神図屏風」をはじめ、弥生・古墳時代から明治期までの絵画、彫刻、書跡、工芸品など、国宝18件、重要文化財53件を含む、選りすぐりの約200件が公開され、日本美術に秘められた異文化交流の軌跡をたどります。
開催場所
京都市 京都国立博物館 平成知新館
開催日時
2025年4月19日~6月15日
9:00~17:30、金曜/9:00~20:00(いずれも入館は閉館の30分前まで) ※休館日は毎週月曜(5月5日は開館)、5月7日
料金
当日/一般2000円、大学生1200円、高校生700円、中学生以下無料(要証明書)
主催
京都国立博物館、朝日新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿
お問い合わせ先
京都国立博物館(テレホンサービス) 075-525-2473
交通手段
京阪「七条駅」から徒歩7分、またはJR・近鉄「京都駅」から206・208ほか各系統の市バス「博物館三十三間堂前」すぐ
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト