イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
洛東(祇園・清水・東山・山科)
イベント
六道珍皇寺 薫風寺宝展
「六道まいり」で有名な六道珍皇寺で、「薫風寺宝展」が開催されます。重文・本尊薬師如来像が一般公開されるのをはじめ、小野篁(おののたかむら)卿作と伝わる「閻魔大王坐像」(平安時代)、法橋院達作の「小野篁立像」、「冥官像」、「獄卒鬼立像」の3体のほか、「熊野観心十界曼荼羅図」、中島潔画伯奉納の「地獄心音図」、だるま商店の「六道遊行絵図屏風」など、多くの地蔵絵も公開されます。小野篁卿の伝説の「冥途通いの井戸」も見学できます。5月4日は、デジタル絵画絵師のだるま商店が、対面直書きにて「地獄太夫絵」朱印を色鮮やかに描くほか、数種のオリジナル御朱印の授与などもあります。※詳細はホームページでご確認ください。
開催場所
京都市 六道珍皇寺
開催日時
2025年4月26日~29日、5月3日~6日
拝観時間/9:00~16:00 ※状況により変更となる場合があるため、ホームページで事前確認が必要
料金
大人(高校生以上)800円、中学生600円、小学生500円
主催
六道珍皇寺
お問い合わせ先
六道珍皇寺 075-561-4129
交通手段
京阪「祇園四条駅」から徒歩15分、またはJR・近鉄「京都駅」から206系統の市バス「清水道」~徒歩3分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト