イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
宇治・京田辺・長岡京
イベント
長岡天満宮のキリシマツツジ
四季折々の花木を楽しめる長岡天満宮では、例年4月中旬から下旬にかけて、樹齢170年前後と推定されるキリシマツツジが参道を真紅に染め上げます。樹高約2.5m、100株を数えるキリシマツツジは圧巻の眺めで、市の天然記念物に指定されています。正面の大鳥居をくぐり、八条ヶ池を二分する中堤が参道として使われており、中ノ島とを結ぶ総檜造りの水上橋を含む一帯は、「八条ヶ池ふれあい回遊のみち」と名付けられ、参拝者に親しまれています。
開催場所
京都府長岡京市 長岡天満宮
開催日時
2025年4月中旬~下旬
社務所/9:00~17:00
料金
境内自由
お問い合わせ先
長岡天満宮 075-951-1025
交通手段
阪急「長岡天神駅」西口から徒歩10分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト