イベント詳細
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定
Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
東近江
イベント
百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開
湖東三山最古の百済寺で、本尊脇侍の如意輪観音半跏思惟像と聖観音座像の二像が公開されます。天正元年(1573年)4月11日の織田信長による焼討時に、本尊とともに火難を逃れた数少ない仏像で、とくに如意輪観音は「美仏」の代表格と言われ参拝客が絶えません。本堂の正面石垣下の仁王門には、五木寛之さん願掛けの巨大ワラジがあり、触れるだけでご利益が授かるといわれます。
開催場所
滋賀県東近江市 百済寺 本堂
開催日時
2025年1月1日~6月30日
8:30~17:00(最終受付16:30)
料金
大人600円、中学生300円、小学生200円
主催
百済寺
お問い合わせ先
百済寺 0749-46-1036
交通手段
近江鉄道「八日市駅」から愛東北回り線のちょこっとバス「百済寺本坊前」すぐ、またはJR琵琶湖線「能登川駅」から角能線の湖国バス「百済寺本町」~徒歩12分
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
もっと見る
関連サイト
関連サイト