奈良時代、行基が治水のために築造した「昆陽池」を中心とした公園。関西屈指の渡り鳥の飛来地で、都市部では珍しい野鳥のオアシスとなっている。秋から冬にかけては3000羽をこえる野鳥が飛来する。園内には、水辺に沿ってカモなどの水鳥の観察ができる「草生地広場」、池が見渡せる展望室がある「昆陽池センター」、1年中チョウが乱舞する「伊丹市昆虫館」などがある。
入園自由(ふるさと小径は9:00~17:00)
入園無料
JR宝塚線・阪急伊丹線「伊丹駅」から「松ヶ丘経由西野武庫川センター前行」・「松ヶ丘経由南畑行」の市バス「松ヶ丘」すぐ、または「裁判所前経由西野武庫川センター行」の市バス「昆陽池公園前」すぐ